Enabling brands in the new social fabric
Our growth from MullenLowe Group Japan to Fabric
日本語はページ下部にあります。スクロールしてご覧下さい。
We’re excited to share something that’s been coming together for a few months, as we shift our company from being MullenLowe Group Japan to Fabric.
The pandemic changed the nature of business globally, and we used this time to reset priorities and focus on the things that matter most to our employees, clients, and the communities we’re collectively part of.
We’re making this change because we believe there is a new social fabric, where the brands that will succeed are the ones that: enable culture, build relationships, and act on sustainability.
Brands are realising they’re unable to continue with business as usual, and that the future of business considers not just growth, but the social context we’re all operating in. This is reflected in the principle of Sanpo-Yoshi, where shared value is created between all stakeholders — business, customers, and society.
We’ve been helping businesses navigate this shift, and are making this our primary focus, with capabilities across the breadth of Strategic Design, Sustainability, and Engagement.
To do this we’ve become an affiliate of MullenLowe Group, with a change in structure that strengthens local ownership. We’ll continue to actively collaborate with MullenLowe and IPG teams, while providing emerging services to better support clients across the network.
We’re a team of strategists and storytellers based in Nakameguro, Tokyo — and we’re here to help solve your biggest problems. We follow an open architecture model that brings together global expertise with local cultural insight.
Our team are particularly keen to share our latest research study The State of Sustainability in Japan 2021, which we’ve been using to help push organisations forward on sustainability.
You can learn more about the company at fbrc.co, and subscribe to updates on Mailchimp and Medium. As always we’re open to collaborating with new and existing clients across Japan and globally.
Looking forward to creating better futures, together!
新しい社会のしくみのなかでブランドを育む
MullenLowe Group JapanからFabricへの成長
私たち、MullenLowe Group Japanは、Fabricへと生まれ変わりましたことを皆様にご報告させていただきます。
パンデミックの発生は、ビジネスのあり方に世界的な変化をもたらしました。この現状に即し、私たちは優先順位をリセットし、従業員、クライアント、そして私たちが一体となって参加しているコミニティにとって最も重要な事柄に焦点を当てました。
新しい社会のしくみ(ソーシャル・ファブリック)においては、文化を育み、人と人との関係を築き、サステナビリティを実践するブランドが成功を収めていきます。
さまざまなブランドが、従来のやり方ではビジネスを継続できないこと、ビジネスの未来は成長だけでなく、私たちみんなが関わる社会的コンテクストを考慮する必要があるという認識をもっています。このことは、企業、顧客、そして社会というステークホルダー全員が共有できる価値を創出する「三方良し」の原則に反映されています。
私たちは、戦略的デザイン、メディア、サステナビリティそしてストーリーテリングという幅広い能力を活用し、企業の皆さまがこの変化の中を進む手助けをすべく協働します。
ファブリック(Fabric)は、インターパブリック・グループ(IPG)の一部であるマレンロウ・グループの関連会社です。我々はオープン・アーキテクチャ・モデルに従い、グローバル・リーダーや他IPGカンパニーとも連携し、クライアントの課題解決をするお手伝いをしています。
私たちは東京・中目黒に拠点を置く、ストラテジストとストーリーテラーで構成されているチームです。私たちはさまざまな文化的背景、アイデンティティ、言語、スキルをもつ人材を進んで受け入れ、多様な視点からビジネスの問題にアプローチする力を備えた領域横断的なチーム作りを目指しています。
弊社は、組織のサステナビリティ(持続可能性)の推進を支援するために活用してきた最新の大規模調査「2021年日本におけるサステナビリティの現状」の情報提供に力を注いでいます。
会社概要はfbrc.coでご確認いただけます。また、MailchimpとMediumで最新情報を購読することができます。 私たちは日本中、そして世界中の新規および既存のクライアント様とのコラボレーションを心よりお待ちしておりますしております。
Fabricとともに新たなミッションに挑んでいきましょう。